北海道科学大学

オンラインプログラム
北海道科学大学 HUSpectacle ウォーキングイベント in 手稲山
手稲山の標高(1,023m)にちなみ、毎年10月23日(手稲山の日)に、北海道科学大学のキャンパスがある手稲区にそびえる手稲山に登るイベントHUSpectacleの紹介です。
2021年度は「手稲山の日」の一月前の9月23日(木)に、学内関係者のみで実施。当日の登山から大学到着までの様子を記録したコンセプトムービーを、北海道科学大学メディアデザイン学科の学生が制作しました。本イベントは感染症拡大状況を鑑みながら、毎年の開催を予定しています。
ていね夏あかりコンセプトムービー
1992年に本学学生が発案し、その後地域住民と手稲区との協働による実行委員会が主催する夏のイベント「ていね夏あかり」。7月のある日、手稲地区に住む子どもたちが制作した数千個の提灯に一斉に火が灯されます。
30年の歴史があるこのイベントですが、新型コロナウイルス感染症の拡大を受け2020年は初の中止、2021年は初のオンラインでの開催となりました。
今回はオンラインで開催した「ていね夏あかり2021」当日の様子を、北海道科学大学メディアデザイン学科の学生が記録しコンセプトムービーとして仕上げた動画を紹介します。
「クイズ! 科学“大”実験 The MOVIE」工学部編
北海道科学大学の先生が科学に関するクイズを出題! 工学部の先生による光の三原色にまつわる問題や、空気の流れに関する問題を出題します。
「クイズ! 科学“大”実験 The MOVIE」保健・薬学編
北海道科学大学の先生が科学に関するクイズを出題! 保健医療学部の先生から綱引きで強くなる秘訣にまつわる問題、薬学部の先生からは野菜に含まれる不思議な成分に関する問題を出題します。
動画の公開期間

2022年7月22日(金)~8月5日(金)正午まで。一部の動画は引き続きご覧いただけます。チャンネル登録はこちらから!
参加団体情報
施設・団体名 | 北海道科学大学 |
電話番号 | 011-688-2371 |
Webサイト | https://www.hus.ac.jp/ |
住所 | オンラインプログラムです |
その他のプログラム
札幌市埋蔵文化財センター
普段は17:15に閉館する展示室を延長開館しました。 時間 17:15~20:00 料金 無料 定員 とくになし 対象 とくになし 申込 不要
ガールスカウト札幌地区協議会
未来の地球を守るために取り組むべき17の目標が掲げられているSDGs。ガールスカウトでは、普段の活動の中で、小さくても自分たちができることに取り組んでいます。その取り組みをご紹介しました。 どんな 活動しているの? あな […]
北海道立道民活動センター(かでる2・7)
1)留萌管内で活躍する「サックス四重奏団」2)ピエロとジャグラーの大迫力「大道芸ショー」3)今年で結成37年目を迎える男性カルテット「ダンディー・フォー」によるコンサートをかでる2・7展示ホールで開催しました。 1)3) […]