北海道立三岸好太郎美術館

オンラインプログラム
1920’s-1930’s 三岸好太郎が生きた時代
札幌に生まれ、画家をめざして18歳で上京した三岸好太郎が、日本の美術界に彗星のようなきらめきを放ったのは大正期後半から昭和初期にかけての「モダンな」時代。
そこにスポットを当てた三岸美術館の特別展の見どころを紹介します。
担当学芸員の解説とともに、主な展示作品や、展覧会の様子をお楽しみください。
動画の公開期間

2022年7月22日(金)~8月5日(金)正午まで。一部の動画は引き続きご覧いただけます。チャンネル登録はこちらから!
参加団体情報
施設・団体名 | 北海道立三岸好太郎美術館 |
電話番号 | 011-644-8901 |
Webサイト | https://artmuseum.pref.hokkaido.lg.jp/mkb/ |
住所 | オンラインプログラムです |
その他のプログラム
禎心会 ケアセンター栄町
当センターは「高齢者」と「障がいのある」が暮らす複合施設です。癒しの術 『タクティール®ケア』の実際の取り組み場面を動画にまとめてみました。 皆さんも『癒しの達人』を目指してみませんか?