あいプラングループ やわらぎ斎場 厚別西

会場プログラム
生の音楽をBGMに過ごすぜいたくな夜の演奏会 “夜空と本と珈琲と”
夕暮れの頃合いから穏やかにスタートする演奏会。お席をゆったりと用意しますので、お好きな本を持参して読書をしたり、コーヒーを片手に過ごすなど、あなたなりのくつろぎタイムを生の音楽をBGMに楽しんでください。
- 17:00~ アンサンブル ベズズより西保勉さん(フルート)
- 19:00~ 夢和さん(アコースティックギター)
- 施設の外にはキッチンカーも登場
時間 | 17:00~18:00、19:00~20:00 |
料金 | 無料(飲食は有料) |
定員 | とくになし |
対象 | とくになし |
申込 | 不要 |
オンラインプログラム
大変身!! やわらぎ斎場がお祭りイベント会場になる日
地域の皆さまへの感謝の気持ちとコロナ禍で苦戦していたイベント自体を応援する想いで、やわらぎ斎場が元気いっぱいのイベントを誘致。当日の様子やイベント主催者様の想いをお伝えします。
動画の公開期間
2022年7月22日(金)~8月4日(金)正午まで。YouTubeチャンネル登録をして見忘れ防止!
参加団体情報
施設・団体名 | あいプラングループ やわらぎ斎場 厚別西 |
電話番号 | 080-2869-7435(担当直通) |
Webサイト | https://www.yawaragisaijyo.com/hall/atsubetsunishi/ |
住所 | 札幌市厚別区厚別西5条4丁目1-40 |
その他のプログラム
北海道立三岸好太郎美術館
札幌に生まれ、画家をめざして18歳で上京した三岸好太郎が、日本の美術界に彗星のようなきらめきを放ったのは大正期後半から昭和初期にかけての「モダンな」時代。そこにスポットを当てた三岸美術館の特別展の見どころを紹介します。担 […]
北海道立総合研究機構
センサと聞いてどのようなものを思い浮かべるでしょうか。音や光、温度など人が感じられない微少な変化を正確に調べる電子部品といったイメージでしょうか。 しかし、そのものを、正確に測ることだけがセンサを使うメリットではありませ […]
札幌高等裁判所、札幌地方裁判所、札幌家庭裁判所
調停ってどんな手続? 裁判とどう違うの? 2022年は調停制度発足100周年! 民事調停・家事調停の手続について、裁判所のキャラクター「アイアイアイ」と「かーくん」が分かりやすく解説します! 2022年4月から裁判員は1 […]