
北海道知事公館でコンサートや展示をしませんか
北海道知事公館は国の登録有形文化財です
カルチャーナイト当日、実行委員会の企画として
パフォーマンスを行いませんか?
普段は一般貸出をしていない知事公館を会場として使える貴重な一夜です
知事公館でパフォーマンスを行う団体の公募
対象 | 個人・団体・法人など問いません ただし、販売や参加料を伴う企画は行えません |
時間・会場 | 2023年7月21日(金) 18:00~20:30 ※時間帯は全体調整の上で決定します 北海道知事公館(札幌市中央区北1条西16丁目) |
ジャンル | アコースティックコンサートや朗読など(1グループあたり40分程度) 作品展示、ワークショップ 他 |
公募団体数 | 一般公募………5組 高校部活動枠…1組(2023年新設) |
設備 | ●アコースティックコンサート企画(1階) 収容人数30人、舞台・音響設備なし、客席椅子あり、 コンサートの転換やリハーサルは応相談 ●朗読、作品展示、ワークショップなど(2階) 収容人数20名、長机10台・椅子・パーティションあり |
注意事項等 | 〇販売や参加料を伴う企画は行えません 〇控室はありませんので、予めご了承ください 〇飲食はできません(水のみ可) |
エントリーと 抽選結果 | 2023年4月4日(火)まで ※締め切りました ○抽選の上、結果は4月10日(月)までにメールまたはファクスでお知らせします ○「抽選にはもれたけれども、カルチャーナイトに参加したい」という場合はグループ参加になることができます。5月25日(木)までに自身で会場をご用意ください ⇒グループ参加 |








エントリー料金
無料 ※1
ただし、上記設備以外の機材レンタル、駐車料などの出演に伴う経費は自己負担です
※1 エントリーにあたって必須条件ではありませんが、実施に向けてぜひ前向きなご検討をお願いいたします。
チラシやポスターなどの印刷費、郵送代、夜間開放に伴う警備代など、カルチャーナイトの運営はすべて個人や企業・団体の皆さまの寄付や会費で成り立っています
- カルチャーナイト北海道は認定NPO法人であるため、当法人の協賛金や寄付金に対し、税制上の優遇措置が適用されます。
- 5万円以上のご協賛でポスターやチラシ、公式サイトに企業名を掲載します
- 正会員…(法人)一口10,000円、(個人)一口5,000円
- 友の会会員…(個人)2,000円
エントリー方法と当日までの流れ
- エントリーする 4月4日(火)締切
- 必要事項を記入の上、メールまたはファクスでお申込みください。参加要項資料(PDF、動画)をご確認ください。
申込にあたりご不明な点があれば、申し込み前にお問い合わせください。

- 4月10日(月) 抽選結果通知
- 当選グループ……………………知事公館の会場下見、施設担当者と打合せ後詳細決定
抽選に漏れたグループ…………グループ参加になることができます。自身で会場をご用意ください ⇒グループ参加
- 5月25日(水) 企画概要書の提出期限
- 事務局へご提出ください。
企画概要書の内容は一般向けの内容としてウェブサイトに掲載しますので、分かりやすくご記入ください。
- 開催一カ月前 ※6月21日(水)頃
- 一般向けに情報リリース、チラシやポスターを配布します
- 7月21日(金) カルチャーナイト2023
- 施設開放は7月21日(金)のみ、動画プログラムの公開終了は8月4日(金)正午まで
