カルチャーナイトは
みんなで創る「まちの文化祭」

2003年にスタートしたカルチャーナイトは、
札幌市内の公共・文化施設、企業施設を
年に一日だけ夜間開放するほか、
地域文化を楽しく学べる動画コンテンツを配信します。
普段は入れない時間帯に見学したり、
その日だけの文化プログラムを体験したり、
現場で働く人たちのお話を聞いたり。
いつもとは違う視点でわがまちの歴史や文化、産業、
それらを支える人々の営みのすばらしさを発見してください。


お知らせ

お知らせ
【受付開始】カルチャーナイト2025参加施設・団体エントリー
お知らせ
第18回「未来を強くする子育てプロジェクト」でスミセイ未来賞を受賞しました
お知らせ
【開催報告】地域とつながる!カルチャーナイトのはじめかた講座
お知らせ
【お知らせ】2025年2月20日(木)開催「地域とつながる! カルチャーナイトのはじめかた講座」

メディア掲載

2024年7月20日メディア

北海道新聞に取り上げていただきました(2024年7月20日)

2024年7月20日メディア

毎日新聞に取り上げていただきました(2024年7月20日)

2024年7月19日メディア

NTTドコモが運営するウェブメディア「dmenuニュース」で取り上げていただきました(2024年)

2024年7月19日メディア

UHB北海道文化放送「みんテレ」で取り上げていただきました(2024年7月19日)

YouTube player

運営団体

認定NPO法人カルチャーナイト北海道

2003年に実行委員会としてスタートし、2006年にNPO法人化しました(2011年~現在)。
産学官民の連携組織である「カルチャーナイト実行委員会」の事務局として、「認定NPO法人カルチャーナイト北海道」が運営を担っています。カルチャーナイト北海道は、運営組織や事業活動が適切であるなど、より客観的な基準において高い公共性を有することを所轄庁が認めた「認定NPO法人」です。

カルチャーナイトのあゆみ
札幌以外の開催市町村

テーマ曲
MENU
PAGE TOP