琴似屯田歴史館資料室

会場プログラム
歴史講演会
テーマ:手稲に咲いた明治の大輪「北海道造林合資会社物語」
講師:手稲郷土史研究会 会長 沖田 紘昭 氏
著書:北海道造林合資会社物語
手稲山で明治・大正・昭和にかけて壮大な事業を展開した「北海道造林合資会社」の存在はほとんど知られていない。北海道の林業を定着させるために心血をそそいだ会社である。その事業にスポットライトを当て、5年間にわたり情熱を注ぎまとめ上げた著書、大作である。 手稲山を舞台に繰り広がれてきたその会社の盛衰、出版までのご苦労の一端をご披露戴く。
時間 | 18:00~19:30 |
料金 | 無料 |
定員 | 35人 |
対象 | とくになし |
申込 | 当日17:30より受付 |
参加団体情報
施設・団体名 | 琴似屯田歴史館資料室 |
電話番号 | 090-8909-8803 |
Webサイト | |
住所 | 札幌市西区琴似2条7丁目西区役所分庁舎2階 |
その他のプログラム
琴似屯田歴史館資料室
テーマ:手稲に咲いた明治の大輪「北海道造林合資会社物語」講師:手稲郷土史研究会 会長 沖田 紘昭 氏著書:北海道造林合資会社物語 手稲山で明治・大正・昭和にかけて壮大な事業を展開した「北海道造林合資会社」の存在はほとんど […]