ほくでんアソシエ、ともに福祉会

弊社は、平成21年3月に国から「特例子会社」の認定を受け、障がいを持つ人が、生き生きと働くための適切な就労の場を創出し、働くことによる社会的自立と社会参加を支援することを理念としております。
会場プログラム
アソシエ従業員作の「切り絵」や「ともに福祉会」利用者作の原画展
弊社と「ともに福祉会」との共同開催の原画展です
和太鼓サークル「嵐」による【ふれあいコンサート】
和太鼓サークル「嵐」は、障がい者インターナショナル世界大会レセプションを初舞台に22年続くサークルです。新芸能集団乱拍子の代表村場辰彦・容子・踊・亀田厚彦氏を指導者として、障がいを持ったメンバーとその家族で活動しています。村場流八丈太鼓・獅子舞等伝統芸能を主体とした公演です。
第1部 18:15~、 第2部 19:10~
弊社の事業紹介とバリアフリー等の障がい者対応オフィスの公開
時間 | 17:30~20:00 |
料金 | 無料 |
定員 | とくになし |
対象 | とくになし |
申込 | 不要 |
参加団体情報
施設・団体名 | ほくでんアソシエ、ともに福祉会 |
電話番号 | 011-816-1140 |
Webサイト | http://www.hokuden-associa.co.jp/ |
住所 | 札幌市白石区東札幌1条1丁目1番地2 |
その他のプログラム
弟子屈ラーメン発寒店 RAMAT
小学生にラーメン作り工程を店長直伝で教えます! 麺作りからスープの仕込み、更にメンマや味玉などのトッピング具材まで全ての工程を学びます。特に家庭で出来る半熟卵の作り方は必見! 最後の「ラーメン寺子屋修了証」の授与シーンで […]
UHB北海道文化放送
おばけのケーキ屋さんは、世界一美味しいケーキを作って食べさせて、みんなをビックリさせるのが大好き。そこにやってきた、ちょっと不機嫌そうな小さな女の子。早速ケーキを振る舞うと…「おいしいけど、パパのつくるケーキと同じくらい […]
札幌市中央卸売市場、丸水札幌中央水産
市場で扱う珍しいお魚を「捌く」「知る」「食す」3つの観点から消費者の皆様へお届け!! 今までの水産業界になかったお魚の魅せ方をご覧あれ。 魚食普及から健康な体を形成し楽しい人生を送りましょう!