ほくでんアソシエ、ともに福祉会

弊社は、平成21年3月に国から「特例子会社」の認定を受け、障がいを持つ人が、生き生きと働くための適切な就労の場を創出し、働くことによる社会的自立と社会参加を支援することを理念としております。
会場プログラム
アソシエ従業員作の「切り絵」や「ともに福祉会」利用者作の原画展
弊社と「ともに福祉会」との共同開催の原画展です。
和太鼓サークル「嵐」による【ふれあいコンサート】
和太鼓サークル「嵐」は、障がい者インターナショナル世界大会レセプションを初舞台に22年続くサークルです。新芸能集団乱拍子の代表村場辰彦・容子・踊・亀田厚彦氏を指導者として、障がいを持ったメンバーとその家族で活動しています。村場流八丈太鼓・獅子舞等伝統芸能を主体とした公演です。
弊社の事業紹介とバリアフリー等の障がい者対応オフィスの公開
時間 | 17:30~20:00 |
料金 | 無料 |
定員 | とくになし |
対象 | とくになし |
申込 | 不要 |
参加団体情報
施設・団体名 | ほくでんアソシエ、ともに福祉会 |
電話番号 | 011-816-1140 |
Webサイト | http://www.hokuden-associa.co.jp/ |
住所 | 札幌市白石区東札幌1条1丁目1番地2 |
その他のプログラム
ガールスカウト札幌地区協議会
未来の地球を守るために取り組むべき17の目標が掲げられているSDGs。ガールスカウトでは、普段の活動の中で、小さくても自分たちができることに取り組んでいます。その取り組みをご紹介しました。 どんな 活動しているの?あなた […]
野外博物館北海道開拓の村
明治から昭和初期にかけて建てられた歴史的に貴重な建物52棟を移築復元、再現している野外博物館。まだ行ったことがない方、何度も足を運んでいる方も、これを見ればよくわかる北海道開拓の村をご紹介しました。
札幌市視聴覚障がい者情報センター
「札幌手話通訳問題研究会」の活動内容を紹介しました。 ・点字図書や声の図書など、見えない人が利用する図書。それらのタイトルを触って読めるようにするのが、点字ラベルです。「点字ラベルの会 あかり」では、支援者と当事者が一緒 […]