NHK札幌放送局

会場プログラム

よみがえる、恐竜の世界!NHKナイトミュージアム

「“完全版”カムイサウルス」全身骨格展示

北海道むかわ町で全身のおよそ7割の化石が発掘された奇跡の恐竜「カムイサウルス」。 今回、NHK札幌放送局と北海道大学総合博物館の共同研究で、欠損していた残り3割の骨格を復元し、世界初となる“完全版”カムイサウルスの全身骨格を展示。また、最新のデジタル技術を駆使して復元された骨格のCG映像なども上映します。全長8メートル、日本の恐竜で最大の全身骨格を誇るカムイサウルスの迫力をぜひ体感ください。

※「“完全版”カムイサウルス」全身骨格は、イベント終了後もNHK札幌放送局で展示しています。詳細は、NHK北海道のホームページ(https://www.nhk.or.jp/hokkaido/ )をご確認ください。

時間14:00~20:00
料金無料
定員なし
対象どなたでも参加可
申込必要ありません

小林快次の「カムイサウルスのここがすごい!」生解説トークショー

カムイサウルス全身骨格の完全復元プロジェクトを率いた“ダイナソー小林”こと、恐竜学者・小林快次教授が復元されたカムイサウルスの見どころをはじめ、最新の恐竜研究やNHKの恐竜番組の裏側などを語ります。
出演:小林快次(北海道大学総合博物館教授)

時間(1)15:00~15:30、開場14:40
(2)17:00~17:30、開場16:40
(3)19:00~19:30、開場18:40
料金無料
定員なし
対象どなたでも参加可
申込立ち見での観覧は自由です
※来場者多数の場合は、入場を制限する場合があります

着席エリアでの観覧を希望する場合は、NHK札幌放送局の申込フォームからお申し込みください
URL:https://www.nhk.or.jp/hokkaido/
締切:7月16日(水)23:59
抽選の上、当選された方には当選メールを、落選の方には落選メールを7月18日(金)15:00以降にNHK札幌放送局から通知します

リアル体験!恐竜AR

太古の時代を生きた恐竜たちが超精密なCGとAR(=拡張現実)技術で現代に降臨。スマホなどのタブレット端末を使い、目の前で動く恐竜たちを見ることができます。どんな恐竜が出てくるかは、会場に来てのお楽しみ!登場する恐竜の大きさを体感してみたり、恐竜と一緒に写真を撮ってみたり…いきいきと動くリアルな恐竜と遊びませんか?

時間14:00~20:00
料金無料
定員なし
対象どなたでも参加可
申込必要ありません

アニメ「科学×冒険サバイバル!」 パネル展示

Eテレで10月から第2シリーズの放送が始まる「科学×冒険サバイバル!」に登場する人気キャラクターの集合パネルを展示します。

時間14:00~20:00
料金無料
定員なし
対象幼児~小学生
申込必要ありません

どーもくん缶バッチを作ろう!

カムイサウルスどーもくんや、放送100年どーもくんのオリジナル缶バッチが作れます。

時間14:00~20:00
料金無料
定員なし
対象どなたでも参加可
申込必要ありません

のぞき見スタジオ!テレビの裏側見せちゃいます~「今夜も生でさだまさし」編~

ミュージシャン・さだまさしさんが、ラジオのディスクジョッキースタイルで送る生放送トーク番組「今夜も生でさだまさし」。7月25日(金)放送回(23:45から放送予定)は、NHK札幌放送局からお届け!この日、深夜の生放送に向けた準備の様子をのぞき見ることができます。

7月25日(金)放送回の観覧募集やお便りは番組ページをご確認ください。締切:7月10日(木)13:00
番組URL:https://www.nhk.jp/p/masashi/ts/GL9MWGM3J5/

時間14:00~20:00
料金無料
定員なし
対象どなたでも参加可
申込必要ありません

参加団体情報

施設・団体名NHK札幌放送局
電話011-207-2499
住所札幌市中央区北1条西9丁目1-5
Webサイトhttps://www.nhk.or.jp/hokkaido/

注目のプログラム

札幌医療リハビリ専門学校

「理学療法・作業療法」の体験プログラム、一般の方向け校内見学ツアー ほか

丸水札幌中央水産
札幌市中央卸売市場、丸水札幌中央水産

市場内の展示室見学・調理実習室での食べ比べ学習