札幌市時計台

札幌市時計台

会場プログラム

夜間無料開館

17:30~20:00まで夜間無料開館を実施します。
いつも仕事で来られない方もぜひお越しいただき、夜の時計台の雰囲気をお楽しみください。

札幌市時計台は日本最古の塔時計です。 2階には同じ会社の展示時計やクラーク像が設置されています。

時間17:30~20:00
料金無料
定員とくになし
対象とくになし
申込不要

参加団体情報

施設・団体名札幌市時計台
電話番号011-231-0838
Webサイトhttp://sapporoshi-tokeidai.jp/
住所札幌市中央区北1条西2丁目

その他のプログラム

#会場プログラム
禎心会 ケアセンター栄町
禎心会 ケアセンター栄町

なかなか聞けないお金の話し。誰に相談すればいいの?相談にはお金がかかるの?介護の申請からデイサービスや施設入所の具体的な料金まで。皆さまからのご質問にも、わかりやすくお答えします。後半には鍼灸師の資格を持つ介護職員による […]

カテゴリー
#会場プログラム施設紹介講演・セミナー
詳しく見る
#会場プログラム
琴似屯田歴史館資料室

テーマ:手稲に咲いた明治の大輪「北海道造林合資会社物語」講師:手稲郷土史研究会 会長 沖田 紘昭 氏著書:北海道造林合資会社物語 手稲山で明治・大正・昭和にかけて壮大な事業を展開した「北海道造林合資会社」の存在はほとんど […]

カテゴリー
#会場プログラム歴史・紀行講演・セミナー
詳しく見る
#会場プログラム
カトルバレエスタジオ

床に寝て行うフランス式床バレエのクラスが体験出来ます。飛ばない、回らない、踊らないバレエですがフランスでは90年以上前から大人気のメソッドです。運動不足の方、身体に不調のある方、体幹を鍛えたい方、身体が固くて…という方で […]

カテゴリー
#会場プログラム#WEBプログラムやってみようスポーツ大人向け講演・セミナー
詳しく見る
#WEBプログラム
琴アンサンブル「彩の会」

コミュニティFM局の一時間番組が出来上がるまでの様子を密着取材しました。コミュニティFM局の役割、受信の仕方、スタジオ内でのゲストとのやり取り、内輪話など、普段見られない番組の裏側をお届けします。

カテゴリー
#WEBプログラム施設紹介業務紹介
詳しく見る
#会場プログラム
Wayra Japan(ワイラ ジャパン)

※2023年7月14日更新オンラインプログラムは中止になりました。会場プログラムは実施します。 ペルー人が奏でるアンデス民族音楽を楽しみましょう。どことなく哀愁漂う曲、かとおもえば、元気がもらえる音楽、癒しの音楽、懐かし […]

カテゴリー
#会場プログラム#WEBプログラム自然・環境音楽
詳しく見る
トップバナー_マップ
施設開放マップ

夜の施設見学を楽しもう! どこにどんな施設があるのかな? オンラインで楽しみたい方!YouTubeで見られるプログラム

詳しく見る